Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Encore コミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 1435 articles
Browse latest View live

Re: EncoreCS6 ブルーレイ タイトル バックスキップしない

KM52720750さん 150kwさん横から失礼します。  ブルーレイの仕様ではバックは1度目がその映像の先頭に、また、2度押しの時は前の映像の先頭にいくようになっています。DVDとは異なっていますので、これを知らないと戻らないと言われるので、それで、私の場合はブルーレイではポップアップメニュを追加で入れてどこのチャプターへも直ぐに飛べるようにしています。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: EncoreCS6 ブルーレイ タイトル バックスキップしない

kio1947さんやはり2度押しで前の映像に行くんですよね。 オーサリング設定に何か見落としがあるかもですので改めて検証してみます。ありがとうございます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EncoreでDVDメニューボタンのハイライト時の画像の劣化

DVDメニューの背景、ボタンをPhotoshopで製作。Encoreへ読み込みリンク設定などを行いビルド。問題なくDVDメニューは表示されるのですが、ボタンをマウスオーバーまたは選択したときの(ハイライト時)画質が著しく劣化してしまいます。もちろん圧縮されているため画質が低下するのは理解しておりますが、ドット絵のようなガタガタ状態になります。ちなみにハイライト時は黒い帯に白文字となります。解決策をご...

View Article

Re: EncoreでDVDメニューボタンのハイライト時の画像の劣化

こんにちは マウスオーバーやハイライトではアンチエイリアスが適用されないので、曲線や斜めの線はどうしてもギザギザになります。解決というか対応策としては、直線だけで表示できるデザインにする…くらいでしょうか。 ハイライト時の黒い帯に白文字はよく分かりません。

View Article

Encoreでの字幕入力について

お世話になります。 プレイヤー側でON/OFFできる字幕を作成する必要が出たのですが、マニュアルを読んでもよく分からず困っております。アドバイスいただけますと幸いです。 ・字幕のON/OFFにボタンが必要でしょうか?     できればメニュー上に表示させずに、  市販のDVDのようにリモコンで操作したいです。     クローズドキャプション?扱いにすれば出来るのでしょうか?...

View Article


Re: Encoreでの字幕入力について

すみません、途中で送信してしまいました…続きです。   試しにphotoshopでjpg,png,tiffで書き出しても読み込めませんでした   何か特別な設定が必要なのでしょうか?   そもそもphotoshopで出来るのでしょうか? 分からない事が多く質問ばかりですみません。一部でも分かる方は、よろしくお願い致します。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Encoreでの字幕入力について

ab0135さん あまり字幕には慣れていませんが、知ってる範囲でのお答えということで、↑基本的な入れ方です。 もともとDVDの画質はハイビジョンテレビを見た人には耐えられる画質ではないので、画質を良くしたいのであればブルーレイにするしかないと思います。それでもDVDで少しでも文字を見やすくするにはゴシック文字の太字を大きめに作るしかないと思います。...

View Article

Re: Encoreでの字幕入力について

私の前例として一案書きます 再生中に字幕を出したり消したりしなくていいのであれば 字幕付きの映像と字幕なしの映像を同じ尺で制作しアセットとして読み込み 通常のボタンメニューで 字幕付きというボタンを作ることで字幕の入れた動画が流れる仕組みを作ったことがあります。 画質の良い悪いに関しては、長尺にしないことが基本だと思います。動画の長さが60分ある場合は...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Encoreでの字幕入力について

fox4649さん フォローをありがとうございます。フォトショップで入れる方法は参考になります。

View Article


Re: Encoreでの字幕入力について

kio1947さん 画像も用意して丁寧に回答いただきありがとうございます。字幕のON/OFF、クローズドキャプションについてよく分からなかったのでとても助かりました。 SD画質なのは承知の上なのですが、premiereで作ったときよりもアンチエイリアスがうまくかかっていないというか、荒く感じたものでお聞きしました。太字も試してみます。 本当にありがとうございました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Encoreでの字幕入力について

fox4649さん回答いただきありがとうございます!なるほど、尺はそんなに長くないのでその方法も考えてみます。 またPSDでのテロップの作り方も勉強になりました。ありがとうございます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Mac OS-X 10.9.5 Encore...

Blu-rayディスクが認識できず;Mac OS-X 10.9.5 Encore CS6で、Blu-rayディスクにプロジェクトをビルドしたいのですが、Finder上に認識されているBlu-rayディスクが保存先の更新ボタンを押しても「見つかりません」と出ます 。DVDの場合は正常に動作します。改善策があったら教えてください。

View Article

Re: Mac OS-X 10.9.5 Encore...

こんばんは、TNA46467579さん ブルーレイディスク作成は、①今回初めて行なったところ、トラブルが発生したのですか。②それとも、従来、何回も行なっていたが、今回初めてトラブルが発生したのですか。 ①の場合は、書き込み対応型ブルーレイドライブが搭載されていますか。読み込み対応型ではブルーレイディスク作成はできません(こんなことを言ってすみません)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Encore CS6「Blu-Rayビルドでエラー Blu-ray エラー:"デバイス...

sabo87さん もう、時間が経ち解決済みかもしれませんが、個別に150kwさんに確認して頂いた事から分かってきた状況を記しておきます。解決方法はEncoreでイメージファイルを作り、そのイメージファイルを使い、EncoreでBDを作成することでエラーにならずに焼けると思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: Mac OS-X 10.9.5 Encore...

OS未対応の事は気づいていました。つい半月前はビルド出来たので、OSなどのアップデートが原因のようです。ありがとうございました。

View Article


トランスコーダの設定エラー

トランスコーダの設定エラーと出てDVDに書き込みができません。

View Article

プレミアの映像をアンコールで書き出したときのリンクエラーについて

CS6のプレミア、アンコールを使用し、パソコンはMacBookPro OSはLionを使用しています。 流れは下記の順です。 DVDを作成するために、プレミアで編集したデータ(A)をm2vデータで書き出しました。 その後、書き出したデータ(A)をアンコールで読込み、メニューは付けずアンコールでDVDを焼き始めました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re:...

150kwさん お世話になります。大変大変大変お待たせいたしました。笑仕事が忙しかったのとユーチューブの許可がもらえなくて遅くなりました。無事、結婚式で上映も済み、DVDをプレゼントできました。新郎新婦も大変喜んで、作った甲斐がありました。ユーチューブなんですが、限定公開しています。URLを送りたいのですが、個別に送れますか?万が一流出してしまうとまずいので。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re:...

こんばんは >新郎新婦も大変喜んで、作った甲斐がありました。結婚式も大いに盛り上がったことでしょう。おめでとうございます。これから益々パワーアップしてください!!! >URLを送りたいのですが、個別に送れますか?是非見てみたいですので、送ってください。このフォーラムのダイレクトメッセージ機能を使えば、私のみに(個別に)メッセージが届きます。...

View Article

PAL形式のDVDを作成したいです。

Premiere CS5.5 で編集した映像をDynamic LinkでEncore CS5.1 に送信。メニュー画面や字幕を作成した完成状態で、NTSCとPALの両方で書き出したいと思っています。 NTSCは普通に書き出せたのですが、PAL形式のDVDに手こずっています。...

View Article
Browsing all 1435 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>