Encore CS6 メニュー画像ファイルの扱い
Encore CS6(windows7professional 64bit)で、メニュー画像をBに変更しDVDにビルドしました。そして上書き保存せずに(前のメニューAの状態で)プロジェクトを終了しました。 DVDをPC、TVに繋げたDVDプレーヤー、BDプレーヤーで視聴後、変更後のメニューBを修正(色とか)しようとプロジェクト以下の「プロジェクト¥Sources¥Menus」フォルダ...
View ArticleRe: Ble-rayエラー アクセス拒否エラーコード12とは?
こんにちわ 直接Blu-rayディスクに出力されているのでしょうか? とにかくアンコールはブルーレイ書き込みに関しては手に負えない部分が多々ありますー ビルドで Blu-rayディスクではなく フォルダーとして書き出し その出来上がったフォルダー内のデータを市販のライティングソフトで出力されてみてはどうでしょうか? 私の場合は全てそうしています。 頑張ってください。
View ArticleEncoreCS6 ビルド でハングアップ
Encore CS6 (mac) にてisoイメージ ビルド時に進捗状況(プログレスバー)が出てから数分経つと急にハングアップしてしまいます。 以前のディスカッションをCS6 ビルド 等で 検索して...
View ArticleRe: EncoreCS6 ビルド でハングアップ
こちらの症例Mac用EncoreCS5でblue-rayのイメージをビルドすると強制終了してしまう。とも酷似していますね。今回の事例ではisoイメージでの書き出し停止となります。 他のisoイメージなどは、Blu-rayディスクに正しく書き込まれておりドライブのドライバも最新のもので、問題無いと思われます。 書き出しも急がれるため新しいプロジェクトとして、再作成を始めました・・・。
View ArticleRe: EncoreCS6 ビルド でハングアップ
お使いのMac Proはこれの対象ということはないでしょうか? Apple、GPUが原因でMac Proが不安定になる可能性があるとして、一部Mac Pro (Late 2013)のリペアエクステンションプログラムを開始。 また、Encore Cs6はYosemiteでも動作保証外になるので、予期しないトラブルは避けられないかもしれません。
View ArticleRe: EncoreCS6 ビルド でハングアップ
かっぱ巻さん早々のご回答ありがとうございました。 MacPro(Late2013)のリペアエクステンションプログラムを拝見させていただきました。米国では結構ディスカッションされているようですね。 サイトの情報によりますと ・本問題は公式サイト上では公開されない ・対象のMac Proは 2015年2月8日〜2015年4月11日に製造されたMac Pro (Late 2013)...
View ArticleRe: EncoreCS6 ビルド でハングアップ
お世話になっております。 ・・・いまのところ解決策も見つからず結局、プロジェクトを再作成しましたところ同一機種、同一構成、同一映像ファイルではありますが・・・難なく ISOイメージファイルが作成されました。何が原因なのでしょうか。分からないですね。原因が分からないのがスカっとしませんが・・・。 しかし、新たな問題が!こちらはまた全然異なるものなので別スレッドにしたいと思います。
View ArticleEncore CS6 で制作した Blu-ray で、 一部のタイムラインのみ音声が出ない!
Encore CS6で制作した Blu-rayメディアについてなぜか、一部のタイムラインのみ音声が出ないという謎のトラブルに見舞われています。 編集中は・・・Encore CS6のビルドのチェックでも問題なくもちろん、タイムラインの作業、プレビューなど全て音声もしっかり出ています。 ISOイメージ書き出しも特にエラーも無く問題無く書き込まれ...
View ArticleRe: Encore CS6 で制作した Blu-ray で、 一部のタイムラインのみ音声が出ない!
sho-ngnさん 私も何度か経験をしていますので、バグではないかと感じています。同じ物をDVD出力した時は、問題なく音が出てましたが、BDにすると何故か音が出ない映像がでます。それも最後のほうの映像で。 この時の対処方法はタイムラインを1つにする事で良くなったり、それでもだめな場合はPremiereの出力時に一本にまとめて出力したりして解決した覚えがあります。...
View ArticleRe: Encore CS6 で制作した Blu-ray で、 一部のタイムラインのみ音声が出ない!
メディアキャッシュの生成、もしくはメディアキャッシュの参照にトラブルが発生しているみたいですね。 Encoreの環境設定/メディア から、メディアキャッシュファイルおよびメディアキャッシュデータベースの場所を確認してみてください。デフォルトでは「Macintosh HD/Users/<ユーザー名>/Library/Application...
View ArticleRe: Encore CS6 で制作した Blu-ray で、 一部のタイムラインのみ音声が出ない!
kio1947 さん ご回答ありがとうございます。 そうなんです。問題のタイムラインも、他のタイムラインもBlu-rayで出力する前に、DVDでも書き出しておりましたがそれらは問題無く再生されていたんです。 BD出力のひとつのタイムラインだけというのは何とも考えるに難しいですね。...
View ArticleRe: Encore CS6 で制作した Blu-ray で、 一部のタイムラインのみ音声が出ない!
豪華三貫盛り さん ご回答ありがとうございます。 そうですよね。メディアキャッシュまわりに関連する問題であると思います。 ・ 問題のタイムラインの構成を変更(順序や追加)して、再度ビルド したり ・ 新しいタイムラインをつくり、再度ビルド したり ・ 新しいメニューを作成して、新タイムラインにリンクさせ、再度ビルド したり ・・・ 様々な方法を試しましたが、結果は同じでした。...
View ArticleEncore CS6 でタイムラインに読み込んだH264の音声が、途中から狂い出します。
Encore CS6 でタイムラインに読み込んだH264の音声が、途中から狂い出します。1日前まで、なんの問題もなく動作していたのに、 メインマシンは、MacProOSは、10.10.5Encore CS6 も、OS も、アップデートなどをした訳ではなく突然に、このような状況になりました。幸いにもセカンドマシン(MacBookPro)にインストールしているEncore CS6...
View ArticleRe: Encore CS6 で制作した Blu-ray で、 一部のタイムラインのみ音声が出ない!
Encore CS6 にて一部のタイムライン音声が出力されない件遅くなりましたが、以下のものを 試しました。EncoreCS6の環境設定よりメディア項目にある 「メディアキャッシュファイル」、「同DB」の場所がデフォルトのままであることを確認し、一旦終了。 そして、このファイルをFinderからフォルダごと削除。Media Cache Filesフォルダは100.11GB、5,505項目 Media...
View Articleボタンを透明化する方法
アンコールで制作するメニューボタンは、DVDやBlu-rayを再生した時にファーストプレイとしてメニューを 選択していると 最初から出てきます。 しかし、そのボタンを5秒後に出したい場合、encore側でそのようなシステムが無いのだろうか? 無い場合 事前に動画でメニューをプレミア等で制作し ボタンのテロップを5秒後に出てくるように制作したとます そして透明化されたPhotoshop...
View ArticleRe: Encore CS6 でタイムラインに読み込んだH264の音声が、途中から狂い出します。
こんにちは、doublerawさん >突然に、このような状況になりました。Encore CS6(=Premiere Pro CS6)の動作保障OSはMac OS X v10.6.8またはv10.7ですので、そもそもMac OS X v10.10.5では最初から動作保障対象外になると思います(下記リンク)。今迄は、たまたま運が良く正常に動作していたのではないでしょうか。必要システム構成: Adobe®...
View ArticleRe: 起動時のエラー【管理者から入ってもダメ】..¥..¥src¥AMEPresetProber.cc-265
こんにちは、孝文綱76917631さん 以前このEncoreコミュニティフォーラムに同様投稿がありましたので、リンクを張っておきます。encrore cs5 プロジェクト起動時にエラー うどんFCさんが回答されていらっしゃいますので、参考になさってください。
View ArticleEncore CS6でのライブラリコンテンツの追加手順の解説
こんにちは、ビデオたぬきです! Encore CS6では、ライブラリコンテンツ(メニューテンプレートなど)は以下の場所からダウンロードして追加して頂くものとなりました。 ライブラリやタイトルテンプレートが表示されない (Creative Cloud | Premiere Pro CS5.x/CS6 | Encore CS5.x/CS6 | After Effects...
View ArticleRe: EncoreでのBDオーディオディスクのオーサリング
ご質問ありがとうございます。 Encore CS6には、いわゆるハイレゾリュ―ション音源(量子化ビット数24bit,サンプリング周波数96k Hz)のBlu-Ray オーディオディスクの作成には対応しておりません。Encoreの開発自体がすでに終了しているため、今後も対応の予定はありません。
View Article