アンコールで制作するメニューボタンは、DVDやBlu-rayを再生した時にファーストプレイとしてメニューを
選択していると 最初から出てきます。
しかし、そのボタンを5秒後に出したい場合、encore側でそのようなシステムが無いのだろうか?
無い場合 事前に動画でメニューをプレミア等で制作し ボタンのテロップを5秒後に出てくるように制作したとます
そして透明化されたPhotoshop データがレイヤーとして動画の上にのっているので 見た目では透明化だと思います。
動画が5秒間経つと動画に編集されたボタンが出てきて レコーダーの操作側がそのボタンを押すことでチャプター移動ができるようにしたいのです。
もう一度整理すると
① DVDやBlu-rayをレコーダーに入れる
② 動画が流れ出す(メニュー用に制作した15秒の動画)最初は文字が表示されていない。
③ やがてその動画に(5秒後)チャプターボタンとなるテロップが出てくる
④ 操作側がそのテロップをクリックすると選んだチャプター映像にリンクし再生がスタートする。もちろんハイライト機能はつけたい
ps 操作側が適当にボタンあたりを文字が出てくる前にクリックすると透明なだけで最初からボタンが出ていると同じことなので
リンク移動しちゃいますが、それはしょうがないと思っております。
Photoshop でメニューを制作する段階で(-)とか レイヤーに何かつけることで可能となると思うのですがわからなく投稿しました。
本来はメニュー表示始まりを5秒とか遅らせる機能があればいいのですが、そのような方法はあるのでしょうか?
パソコンでマウスクリックされる方とレコーダーのリモコンで操作される方 両方に対応できるようにしたいです
おわかりの方よろしくお願いします。