Quantcast
Channel: Adobe Community: メッセージ リスト - Encore コミュニティフォーラム (Japan)
Browsing all 1435 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: 書き出したDVDがMacのDVDプレーヤーで再生できない

こんばんは、naoa53574497さん。 >mac側のDVDプレーヤーのバージョンは5.7.1です。バージョンアップは出来ないのでしょうか。もし、出来れば、試す価値はあると思いますが。...

View Article


Re: 書き出したDVDがMacのDVDプレーヤーで再生できない

おはようございます、150kwさん。 >バージョンアップは出来ないのでしょうか。5.7.1が最新のようです。バージョンアップですとOSごと上げなくてはならないみたいです。 >DVDにインターレースで書き出したらどうでしょうか。試してみましたが、変化はありませんでした。 データ容量的な問題なんですかね??...

View Article


Re: 書き出したDVDがMacのDVDプレーヤーで再生できない

>なにせ残り3.055MBしか空きがないので…これはDVDの空き容量ですよね。この空き容量でも書き出しは出来たということですよね。   >試してみましたが、変化はありませんでした。二度手間になって申し訳ありませんが、下記内容を提示頂けませんか。・ビデオカメラの撮影モード・Premiere Proのシーケンス設定内容・Premiere Proの書き出し設定内容...

View Article

Re: 書き出したDVDがMacのDVDプレーヤーで再生できない

naoa53574497さん 横から失礼します。空き容量が3M程度という事ですが、私の経験では4.7GbのDVDには4.3GB以上入れる焼く事が出来なくなったり出来ても再生側で再生できない事が起きています。私の作るDVDは4.2GB以下で焼くようにしています。少し圧縮してMAX4.2GB以下にして試してみたらどうかと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EncoreCS6のユーザー操作について

注意事項などの動画や静止画に対して、早送りやスキップする操作を禁止させたいのですが、どうやるのでしょうか? フローチャートで、メニューやタイムラインを選択した状態で、プロパティのユーザー操作のところで設定を押してもウインドウが表示されません。ディスクのアイコン(ビルドなどを行うアイコン)だけは、設定のウインドウが表示されます。...

View Article


Re: EncoreCS6のユーザー操作について

自己解決しました。 プロジェクトパネルで、タイムラインまたはメニューを選択してから、設定ボタンを押すとウインドウがでてきました。 フローチャート上でタイムラインやメニューを選択してかた、設定ボタンを押してもウインドウは、でない仕様みたいです。

View Article

After Effectsで作った動画をEncoreで扱いたい

Adobeのサポートセンターへ聞いてみたのですが、サポート外とのことでしたのでこちらに書かせていただきます。 After EffectsでDVDメニューをつくろうと思ってこちら(Adobe Encore * After Effects を使用したメニューの強化)の下の方に書いてある「メニューからのAfter...

View Article

Re: After Effectsで作った動画をEncoreで扱いたい

既にプロジェクトパネルに読み込まれているメニュー(movではなく、文書内工程1番で選択したメニュー)をダブルクリックしてからレイヤーパネルを確認してみるといかがでしょうか? もし解決しない場合、利用環境(MacOS10.9.5、Win8.1など)も教えて頂けると助かります。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Re: After Effectsで作った動画をEncoreで扱いたい

なるほど! 読み込みはできたのですが選択できるようにするにはどうすればよいでしょうか? あと選択するところがわかるようにするやつ(サブピクチャ(?))を入れるにはどうればよいでしょうかなにもかも聞いてすみません

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Encore CS5のモーションメニューについて

20秒のムービーをoptionドラッグでメニューに追加してモーションメニューに成ったのですが、ループするときにムービーが無くなるのか、黒くなって一瞬止まってしまいます。ループ回数は無限で、ヂュレーションはムービーの長さの20秒です。黒くならないでループをスムーズにする設定等はあるのでしょうか、初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

View Article

メニューボタンの選択について

Encoreのメニューを表示したときの選択されるボタンですが、ボタン番号1のものが選択されるのですが例えば5個ムービーがありまして、メニューに5個のムービーのボタンが5個、1〜5まであった場合1のムービーを再生した後、メニューに戻り1のボタンが選ばれていますが、2のムービーを再生、終了したときに2のボタンが選ばれるようにしたいのですが可能でしょうか、3のムービーを再生終了したらもどったメニューは3の...

View Article

Re: メニューボタンの選択について

ajimasaさん タイムラインを5個作ってある場合には、各タイムライン毎に「エンドアクション」のタブよりメニュの番号を指定する事で可能です。タイムラインが1個の場合タイムライン内のチャプターマーク(1~5番毎)をクリックして赤色にしてから「エンドアクション」のタブからメニュの番号を指定すれば出来ます。

View Article

Re: メニューボタンの選択について

kio1947さま ありがとうございます。できました。エンドアクションのメニューは初期設定だけと思ってました。 助かりました。

View Article


Re: メニューボタンの選択について

kio1947さま...

View Article

タイトルの表示順について

複数のタイムラインをつくると、プレイヤーで再生したときにタイトル1/10、3/10(30このうちの3番です)と言う表記がメニューの順番が関係なくランダムになってしまいます。任意でタイトルの順番を番号等をつけることで任意の順番にできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

View Article


Re: メニューボタンの選択について

ajimasaさん CS6のプレビューで確認しましたが、ALLPLAYでもメニュボタンでも指定通りでした。プレビュではどうなのか確認してみてください。作った場合に反映されないようなバグなのか?

View Article

Re: メニューボタンの選択について

kio1947さま プレビューで確認しました、すいませんでした。ありがとうございます。

View Article


Re: タイトルの表示順について

ajimasaさん 質問を取り違えたかもしれませんが、「ボタンのルートを自動設定」にチェックが入っていませんか?チェックを取れば自由に変えられます。

View Article

入力コントラクト違反

普通にプレミアプロからアンコールにデータを送るが入力コントラクト違反と表示され作業ができない。全く原因がわからないので解決してください。

View Article

ビルド中のエラー

ビルド中に「タイムスタンプを設定しています。」の文字からすすまず、ハードウェアエラーが発生したため(センスコード53005)、操作を完了できませんでした。と出ます。どうすれば解決で きますか?

View Article
Browsing all 1435 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>