上記問題一応、自己解決しました。
「チャプター再生」で解決できることがわかりました。ただ5.1では「チャプター再生」は機能しないそうなので、バージョンアップし6に変更しました。
まずタイムラインにABCDEFなどアセットをすべて並べて、その上で「チャプター再生」で
A-B-Dとか別な「チャプター再生」を作りA-C-Dとかを作ると、何と読み込み時間なしにすぐにジャンプし、表示時間が連なってくれます!!!
これも一度試していたのですが、タイムラインに複数のアセットがあると5.1では、再生が止まったり、ジャンプにものすごく時間がかかっていました。
一 応これで解決できたのですが、次の問題は「チャプター再生」のコンテンツをユーザーが早送りしたときに、「チャプター再生」で設定した再生順ではなく、タ イムラインにおいてあるアセット順に再生してしますという難点があります・・・何とかこれも頑張ってみます。どうもでした。