morishitam63810495さん、こんにちは
kio1947さん、横からお邪魔します
>詳細設定で、全体にスケールとし、そこのプレビュー画面では黒は入っていないです。
書き出し設定で「出力サイズ全体にスケール」を選択したということですよね。その通り、映像が縦横方向とも拡大されて、両脇に黒帯は入りませんよね。
私、CS6でフルHD編集したシーケンスを「出力サイズ全体にスケール」にしてDVDに書き出し、レコーダーで再生してテレビで視聴したところ、両脇に黒帯は入りませんでした。Premier e Pro書き出し設定のプレビューやEncoreのプレビューでも両脇に黒帯は入りませんでした。
推定ですが、「出力サイズ全体にスケール」を選択後、「書き出し設定」の「プリセット」を変更しませんでしたか。変更すると、「出力サイズ全体にスケール」は解除されてしまいます。
>どなたか、encoreを使ってDVDを両脇の黒なしで焼ける方法をご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
①Premiere Proの書き出し設定で、「出力サイズ全体にスケール」または「出力サイズ全体にストレッチ」を選択します。
②新しくシーケンスを作成し、そこに編集を行ったシーケンスをネストします。次にネストしたシーケンスクリップで「モーション」の「スケール」の値を「102.3」にします。この方法は、「出 力サイズ全体にスケール」と同じだと思いますが。