150kwさま
毎回丁寧なご指示ありがとうございます。
Aeのファイル変換に関しては、追記の形で挑戦しました。
インストール直後はOS10.9対応してなかったのか、出来ずに焦りましたが、
アップデートしたところ使えるようになりました。
多分150kwさんのトランジションの定義に則したものにはなったと思います。
トランジションの選び方、掛け方によっては、それで満足いくものになるでしょうが、
例えばディゾルブで1秒ディレーションのものをトランジションに当てた場合、
ボタンを選択して1秒後に、真っ黒な映像になってから本編映像になる
ということになってしまうようです。
通常編集時に使われるトランジションは、前の映像から次の映像に徐々に変わることが
トランジションの効果だと思ってます。
Encoreのトランジションにはそこまで求められないのでしょうか?
Aeの作業でキーイングとかチャンネルとかから、何かエフェクトを追加して
黒にならずに徐々に本編映像に切り替わる方法は取れないのでしょうか?
因にチャンネルのマット設定を加えてみましたが、変化ナシでした…
何度もすいませんが、よろしくお願いいたします。