150kwさま
どうやらようやく第一関門はクリアしたようです。
フォーラム内のエラー対処法までご指示いただき、ありがとうございます。
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、改めて回答に対する追加質問をさせてください。
Aeでコンポジションを作るというのは、選んだトランジションを
タイムライン的なところに作るということで良いのですよね?
で、そのコンポジションを保存するということですが、
単純に保存するということは、Aeのプロジェクトファイルのまま
保存するということで良いのでしょうか?
とりあえずそこまではその通りにやり、Encoreで読み込もうとしたところ、
「メディアをデコードするために使用したソフトウエアはこのシステムでは使用できません。
作業中のファイル用の正しいデコーダーをインストールすれば、問題を解決できる場合があります」
というワーニングが出てきて、結局読み込めませんでした。
Aeのプロジェクトファイルの状態で読み込むということに少し疑問を感じ、
メディアエンコーダーでMP4フィルにかきだしてみました。
すると、読み込めはしましたが、いざアセットをボタンのトランジションにリンクさせると、
黒とグレーのトランジション映像が間に挟まるだけで、トランジションにはなりませんでした。
Aeからの保存を単純にするだけで良いのか、そのファイルをどうやって読み込ませるのか。
再度、お分かりになる範囲でご教授願います。