情報提供有難うございます。
自己解決されて良かったですね。
下記は参考情報です。
映像素材は提示情報から推定して、FHD(フレームサイズ1920×1080ピクセル)だと思います。
Blu-ray書き出しのトランスコードは、フレームサイズの変換はなしで、映像の合成があるのみだと思います。
一方、DVD書き出しのトランスコードは、フレームサイズとピクセル縦横比の変換(1920×1080→720×480、1→1.2121)と映像の合成があります。
従って、DVD書き出しの場合は、フレームサイズとピクセル縦横比の変換でトランスコードに大変時間を要したのではと思います。これはPCの性能にも左右されると思います。
また、Premiere ProはMain Concept社製トランスコーダーを使用しており、そのトランスコーダーは低ビットレート映像が不得意と聞いたことが有ります。私の経験でも(CS5使用)、FHD→DVD書き出しは、ちょっといまいちの映像品質でした。
ですので、DVDではなく、Blu-rayディスクに書き出すことをお勧めします。何しろ、映像品質はDVDに比較し大変綺麗な映像で視聴出来ます。